A Day In Coffee Town– category –
-
#59 #夏休み #最終日 #宿題 #水遊び #虹 #しゃぼんだま
我が家のこどもたちの夏休みが終わった。 昨日の夜は、忙しかった。繁忙期のオフィスみたいな我が家のリビング。あと数時間後に提出しなきゃいけない宿題を「涙出てきた」と言いながら進める息子…。わたしも横でじゃんじゃん丸付け…。 23時「もうさ、寝た... -
喫茶もりおか @下北沢B&B
盛岡についての日常会話にそっと耳を傾ける、架空の喫茶店「喫茶もりおか」。 今回は9月2日、9月3日、二日間続けて開店します。 岩手県盛岡市にまつわる方をお店に迎えてすごす、日常の中のひととき。 飲み物片手に、ぜひご一緒しませんか。 まずは9月2日... -
#56 盛永省治展 @Holz
Holzのいつもの扉を開けると、中はふわりと木の香り。 (展示初日の写真なのでたくさん商品が並んでいますが、今日行ったらだいぶスカスカでした) 木の種類も、かたちも、いろとりどり。 「クスノキは樟脳(しょうのう)の香りがするよ」と教えてもらった... -
#55 本宮蛇屋敷外
「夕焼けごはん、久しぶりに行きたい」 18時過ぎるころ、夕ご飯の準備をし始めたキッチン。 冷蔵庫を覗いている私に、兄が声をかけてきた。 簡単なお弁当を持って、夕焼けをみながら外で食べるご飯のことを我が家では「夕焼けご飯」と呼んでいる。場所は... -
#54 #てばなす #手帳 #歩く #立ち止まる #ゆっくり歩く #大それたこと
一度手を離してしまう勇気をもつ、というのは愛でも恋でも、仕事でも、家族でもオールマイティに有効な手段の一つなのかもしれない。 「一日にできることって、そんなに多くないよね」全方位に過密スケジュールにみえる友人が、言って「ほんとですよね」と... -
#53 #10代 #格言 #図書館 #魚の捕り方 #おこづかい1000円/週 #実験 #虹
「今日、いい格言、見つけたんだ」 打ち合わせから帰ってきて、まだ外モードのスイッチが半分入っている私に向かって、前ぶれなく息子は言い、返事を待たずにパラパラと本をめくりだす。こないだの休日、紫波町図書館で借りた10冊のうちの一冊。『10代から... -
#52 #流行り病 #ひたすら家に #こども色 #地平線
保育園に勤めはじめてから、大なり小なりいろいろな流行り病があったけど、なんとなくうまいこと乗り越えてきて。「免疫、意外とあるな。ふんふーん♪」なんて思っていたら、先日ついにお腹の風邪をもらってしまった。幸い症状は重くなく、元気はあったのだ... -
#仙北町駅
たちどまっていたくないな、いまは。と思いました。 久しぶりの赤ちゃんの撮影は賑やかに、健やかに終わって、電車に揺られて仙北町駅まで。撮影のあれこれが入った大きなカバンとカメラが入ったバッグと、「おみやげに」といただいた、大きな紙袋を持って... -
#51 中ノ橋通1丁目2-20
昨日の「盛岡という星で クリエイターズトーク」、準備に自転車で行き、帰りはタクシーで帰ってきた。 駐輪場に置きっ放しの自転車のことを、今日、鉄腕DASHがはじまる少し前の時間になってやっと思い出した。もう夕ご飯もおわってさ、部屋着で。あとはお... -
#50
悲しいニュースが続く。 保育士としての自分。母としての自分。どちら側も、ただただ、かなしい。 今日だって園児たちと一緒に公園までの道をおもいきり遠回りして、チューリップをみながら「さいた、さいた」からはじまるチューリップの歌を歌い、名前の...