-
家と、しごとのスキマ
「スキマについて、思うことを拾っていこうか」 「街と街のスキマとか」 「人と人のスキマとか」 「ぴっちり並んだ本棚にある、1冊分のスキマとか!」 それこそ、「友人と仕事仲間のスキマ」のような二人とそんな話をして、ぽかりと空いた空間や、存在と... -
「鳴くこと、創ることのはなし」【お客様】homesickdesign清水真介さん/【聞き手】菅原茉莉
過程、コミュニケーションがちゃんととれたとか。 うんうん。 なんか、そういうところは誰も評価しないから、自分で褒めていかないといけない。 そうだねえ、たしかに、そっかそっか。 で、結果は自分が褒めちゃだめ。結果は人が決めること。 うんうん。そ... -
うろうろカエル
岩手大学に通っていた頃、ある時期になると、校内の道端に握り拳くらいのでかい蛙がうろうろしていました。農学部が研究のため数を数えているらしいと噂で聞いていましたが、本当かはわかりません。今までみたことないでかい蛙が、道に何匹ものっしりと佇... -
岩手公園の朝の音
愛媛生まれ盛岡育ちの「ろくぼんた」という黒柴と暮らしています。 朝の散歩で岩手公園のあたりを通ると、決まって石垣を登ろうとするんですよ。その先にいるラジオ体操をやってる人たちが、エサを持っているの(笑)ガシガシ駆け上がって、ろくぼんたが顔... -
シュプール同盟 #8
あらためまして、こんばんは、あめさん! 予定時刻きっかり!w こんばんは。 ふふふ! 盛岡は雨です。 そうなんですね。こちらは、夕方雷が鳴っていて、場所によっては豪雨だったりしたみたいです。私は当たらなかったようです。 おへそ隠さないと。 隠し... -
#6 MCMKOK
更新が半年以上も空いてしまった。タイトル通り DNF かと思いはじめてた人も、もしかしたら居るかもしれない。 しかし、実はむしろその逆で激走し過ぎて、その間に沢山の事があり過ぎたこの半年。何から書いていいか正直今はわからない状態。 まるっ... -
#59 #夏休み #最終日 #宿題 #水遊び #虹 #しゃぼんだま
我が家のこどもたちの夏休みが終わった。 昨日の夜は、忙しかった。繁忙期のオフィスみたいな我が家のリビング。あと数時間後に提出しなきゃいけない宿題を「涙出てきた」と言いながら進める息子…。わたしも横でじゃんじゃん丸付け…。 23時「もうさ、寝た... -
喫茶もりおか @下北沢B&B
盛岡についての日常会話にそっと耳を傾ける、架空の喫茶店「喫茶もりおか」。 今回は9月2日、9月3日、二日間続けて開店します。 岩手県盛岡市にまつわる方をお店に迎えてすごす、日常の中のひととき。 飲み物片手に、ぜひご一緒しませんか。 まずは9月2日... -
#56 盛永省治展 @Holz
Holzのいつもの扉を開けると、中はふわりと木の香り。 (展示初日の写真なのでたくさん商品が並んでいますが、今日行ったらだいぶスカスカでした) 木の種類も、かたちも、いろとりどり。 「クスノキは樟脳(しょうのう)の香りがするよ」と教えてもらった... -
#55 本宮蛇屋敷外
「夕焼けごはん、久しぶりに行きたい」 18時過ぎるころ、夕ご飯の準備をし始めたキッチン。 冷蔵庫を覗いている私に、兄が声をかけてきた。 簡単なお弁当を持って、夕焼けをみながら外で食べるご飯のことを我が家では「夕焼けご飯」と呼んでいる。場所は...